火曜日夜8:54〜放送中の「トリニクって何の肉!?」でクイズになった
写ルンですはジーコジーコと何を回している?
みなさんは正解できましたか?
「写ルンです」とは昔のフィルムカメラのことです。
次の写真を撮るために
ネジみたいなものをジーコジーコと回しますよね?
ジーコジーコとネジを回さないと写真が撮れないという
先入観が私たちにはあるので
何を回してるの?と聞かれるとよくわからないですよね。。。
中に入っているフィルムを回転させているんでしょうか?
今回は見逃した方のためにももう一度
写ルンですのジーコジーコは何を回しているのか
について書いていきたいと思います!
みなさんも想像しながら読んでみてくださいね!
“写ルンです”はジーコジーコと何を回している?
写ルンですはジーコジーコと何を回しているんでしょうか?
富士フィルムの「写ルンです」は
使い捨てカメラとして発売当時大ヒットしました。
それからデジタルカメラや一眼レフが発展していましたが
写ルンですならではのフィルター感が可愛い!
と若い女子の間でさらにブームになっています。
写ルンですの使用方法は
フィルムをセットしジーコジーコとネジを回して
シャッターを押すだけ!
とっても簡単で水没でもしない限り壊れない
と最強カメラとしても知られています。
ではジーコジーコと何を回しているんでしょうか?
実はジーコジーコは
フィルムを戻す作業!!!
ジーコジーコとフィルムを回転させて
巻き戻していたんですね!
自動で巻き戻してくれるものも発売されていますが
このジーコジーコが意外と楽しかったり
クセになったりして良いんですよね!!!
今では写ルンですで撮った写真をスマホに転送もできちゃうんですよ!
時代の進化ってすごいですよね!
若い女子で再ブームが来たのも
スマホに画像を送れるようになったことも
一つの理由なのかもしれませんね!
まとめ
写ルンですのジーコジーコはフィルムを巻き戻す作業でした!
写ルンですも種類が出ていて
古いフィルター感がたまらないカメラ女子も多いのではないでしょうか?
写ルンですは
コンビニなど手軽に買えて値段もお手頃ですし
なにより小さくて軽いので
気になった方はぜひもう一度購入してみてくださいね!
他にも「トリニクって何の肉!?」で出題された問題を
掲載していますので読んでみてください!